これからのイベントのご案内
2013.4.21 Sunday 14:30~
ハンギング講習会〜ベコニア,インパチェンス編〜
今年のハンギング講習会は参加者40名限定です。ベコニア20名インパチェンス20名 秋まで楽しめます。
7月はポーチュラカの挿し木のハンギングを予定しております。
板橋のあさがお および緑のカーテン協議会のお知らせ
今回の企画は緑のカーテン応援団の方々とコラボイベントです。あさがおの販売および配布、
コンサート、講演会、飲食店の出店などになっています。ご来園お待ちしております。
タイムスケジュール 予定 11:00 開始 16:00終了
11:45頃 みどりのカーテン講演会
12:30 ガーデンコンサート ジャズ編
その他 飲食の販売等を予定しておりますのでよろしくお願いします。
板橋をイメージしたあさがお 小さな子供たちに育ててほしい
今までのイベントのご案内
2011.4.17 Sunday 14:00~
ハンギング講習会〜ベコニア編〜
第4回ハンギング講習会は好評でした、参加者19名 7月3日(日)にもありますよ!
7月3日はポーチュラカの挿し木のハンギングです
3月12日(土)14:00~
クリスマスローズ寄せ植え講習会
オリジナルテラッコタを使った寄せ植え教室
限定20名
クリスマスローズ講習会
3月4日(金)14:00から。来場者には苗のプレゼントあり。
今回の講師 クリスマスローズメーカーミヨシ 大泉敬士さん keiji oizumi
詳しいプロフィールについては後ほどお知らせします。お楽しみに
参加希望の方は担当木村まで03−3969−1955
協力: 株式会社ミヨシ
大泉さんはクールで優しい人です。
11月20日〜 板橋のシクラメンの販売開始
いつも松澤園芸産(板橋)さんのシクラメンをご利用いただきありがとうございます
今年は40度以上の暑い中ハウスの中のシクラメンたちはなんとか耐えしのいでいたと思いますが
10月11月の花芽の生育がかなり遅れてしまい今からという状態のものが多いのが現状です
しかし東京の悪環境に耐えたシクラメンは非常に丈夫で長持ちするので花が少ないものでも
1月〜2月へとしだいに咲いてくるものも多いと思います。ぜひ一度また毎年かっていただいている
お客様はまた今年も板橋の松澤園芸産のシクラメンをぜひ飾っていただければと思います。
よろしくお願いします。 代表 松澤智昭より
2010.11.20~Sutday 10:00~
11月20日〜 板橋のシクラメンの販売開始
いつも松澤園芸産(板橋)さんのシクラメンをご利用いただきありがとうございます
今年は40度以上の暑い中ハウスの中のシクラメンたちはなんとか耐えしのいでいたと思いますが
10月11月の花芽の生育がかなり遅れてしまい今からという状態のものが多いのが現状です
しかし東京の悪環境に耐えたシクラメンは非常に丈夫で長持ちするので花が少ないものでも
1月〜2月へとしだいに咲いてくるものも多いと思います。ぜひ一度また毎年かっていただいている
お客様はまた今年も板橋の松澤園芸産のシクラメンをぜひ飾っていただければと思います。
よろしくお願いします。 代表 松澤智昭より
2010.6.20 Sunday 16:00~
ハンギング講習会〜ビオラ編〜
第2回ハンギング講習会は好評でした 10月10日にもありますよ!
2010.6.20 Sunday 11:00~予約受付中
第二回切り花アレンジ講習会
花のすばらしさを大人から子供まで幅広く伝えていく、そんなコンセプトでスタートした
切り花アレンジ講習会は年間8回を予定して行っておりります 興味のある方はぜひ
MY FAVORITE GARDEN へお越し下さい
詳しいお知らせは→こちら
第1回アレンジ講習会
2010.5.16 sundayMFG おすすめ
第1回母の日コンサート
2010.5.9 Sunday 子供たちにもおすすめ
第1回バラの育て方講習会
2010.4.29 Thursday上級者も 納得講習
第1回ハンギング講習会
2010.4.25 Sunday初級者も 安心講習
クリスマスローズ植え替え講習会
2010.4.19 Monday初級者も 安心講習
IGNフェスタ〜群馬から東京へ〜
ガーデン泉&板橋のいっぴんフェア Produce by T.MATSUZAWA
いよいよホーム&アウェイの群馬前橋のフラワーガーデン泉さんに出展します
約2年前の企画書に書いたことが実現します。
板橋のいっぴんフェア〜東京から群馬へ〜
ラン講習会
第1回ラン講習会
モテギ洋蘭園 広瀬さん
第1回は2010年3月に行ないました
第2回は2011年4月予定でしたが震災の影響で中止となりました
第3回は2012年春を予定しております。ご期待ください
多肉植物講習会
第1回多肉植物講習会
錦玉園 児玉さん
第1回は2010年9月に行ないました
第2回は2011年10月〜11月に予定しております。
第3回は2012年5月以降に開催を予定しております。
観葉植物講習会
これからの開催
2012年目標
2012年より3年計画で実施したいと考えております